印刷工場ピクニック-in-大阪に行ってきました〜
■印刷工場ピクニック
大阪のおしゃれな印刷屋さん『レトロ印刷』さんと、「店舗の運営」「イベントの企画・制作」「本の編集・執筆」を行う『手紙社』さんのコラボイベントが大阪のレトロ印刷JAMで6/3(金)〜6/5(日)開催されています。
イベント内容はざっくりとこんな感じ。
- 工場見学
- ワークショップ
- 雑貨販売
- tegamishaのカフェ
印刷にはとても興味があるので滅多に見れない工場を拝見しに行ってきました!
■印刷工場見学ツアー
実際お仕事中の現場を見学させてくれます!
レトロ印刷さんは右下に書かれている『孔版印刷』をされているそうで、その流れを実際の機会を見ながら教えてもらいました〜
ただおねえさんが説明するだけでなく、2工程ほど簡単な体験させてくれたり、一連の説明で最終的にかわいい冊子ができあがり、それをお持ち帰りできます!
印刷の工程上どうしてもずれてしまうのですが、そこを逆手にとって「味のある」「レトロな」とポジティブに攻めているところがとてもいいなあ〜
あと想像以上に手作業が多かったです。
■シルクスクリーンでオリジナルTシャツを作ったよ
- レジで受付
- 図案を描いて機械で版を作ってもらう(データも可)
- 枠に版を張って、すきなインクをえらんで印刷!
- インクが定着するようにアイロンしてもらう
- 完成!
レジで受付をすると紙が渡されるので図案をかきかき。
そのあとスタッフさんに言って版にしてもらいました。
版は透明のぺらぺらのフィルムです。
それを周りに枠を張って〜
インクの色をえらんで〜
刷ります〜
アイロンで定着してもらって出来上がり!
ちゃんとしたTシャツだ〜〜〜
Tシャツ以外にも巾着やトートバックなどに印刷できます!
自分の刷りたいものを持って行って刷ることも可能。
このワークショップでは、1つの版で最大3つ刷れます。
わたしは1枚持参して、もう1枚は白いTシャツ購入しました。
Tシャツは厚手で800円!お手頃です。
ワークショップは自分でお絵描きできなくてもイラストレータさんデザインのイラストを刷って、布用絵の具で色ぬりするトートバック作りもあります!
■感想
午前中から行ったけど、お客さんが多かったです。
工場見学やワークショップもけっこう待ちながら参加しました。
他の人の作業や雑貨を見て楽しめたので待ち時間も飽きずにいろいろ見れました!
自分のオリジナルグッズを手軽に作りたい人、かわいい印刷物がすきなひと、レトロ印刷をもっとよく知りたい人におすすめのイベントです!

レトロ印刷の本 わら半紙、蛍光インク、ミシン製本…かわいくてアジがある印刷の楽しみ
- 作者: 手紙社
- 出版社/メーカー: グラフィック社
- 発売日: 2012/09/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

印刷と遊ぶ。 手づくり感のある ゆるくてレトロな印刷は いかがですか?
- 作者: レトロ印刷JAM
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
- 発売日: 2013/09/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る