岡山に来たので、気になっていたゲストハウスに泊まってみました。
■ゲストハウスとは?
アメニティなどを省いた素泊まりの宿泊施設のようです。www.footprints-note.com
■とりいくぐるに泊まりました!
個室に二人で泊まりました。
お布団、ちゃぶ台、照明とエアコン、必要最小限しかないお部屋にわくわく!
壁がアーティスティックだあ…。
丸いちゃぶ台かわいいなあ…。
理想のお部屋でした。
かわいいイラストがいたるところにあってなごみます。
二人して着いて早々布団を敷いて爆睡。
周辺は夜結構暗くて、ひとりで歩くのは心細くなりそうです。
夕飯はなりゆきで~と適当な感じで歩いて、近くの和食のファミレスへ。
朝ごはんは近くのパン屋さんで買ったパンを。
一階の共有スペースが満席だったので、外にあったベンチとテーブルで紅茶といっしょにいただきました。
お隣りの黒猫さんがよく遊びにくるみたい。
他の宿泊客の方とはタイミングが合わず交流できませんでしたが、オーナーさんとは朝とか少しお話できました。
交流はタイミングだと思うし、雰囲気がどんな感じか気になっていたので、雑談ができただけで満足でした。
初対面の人とふつーに雑談するっていうのも割と非日常感がありますね。
旅行したら安くすませたいからビジネスホテルを選んでたんですが、あまり価格が変わらないし、お部屋が可愛かったので、次回旅行するときもゲストハウスを選択肢に入れようと思います!
ゲストハウスってどんなかな~と思って泊まってみたけど、名称がゲストハウスじゃないけどゲストハウスっぽいとこに泊まったことあったわ!っていうのを思い出した!
— あんみつ (@a_n_32) 2015, 10月 12