こんにちは、あんみつです。
最近AKB48の公演動画をずっと見ているので、感想とかつらつら書いていこうと思います。
高橋みなみプロデュース公演 第2弾お蔵入り公演
卒業の間際のたかみな(高橋みなみ)がプロデュースしている公演です。全部で第8弾、一夜限りの公演をやるみたいです。
第2弾はあんまり聞かないAKBの埋もれた楽曲たちが聞けます!わたしがハマった時にはもうライブとかでも全然やっていなくて、CD音源や昔のライブ映像を見て すきだな〜と思っていた曲ばかりだったので個人的にテンションが上がる公演でした!
メンバーが有名どころから若手までバランスよくMCも面白かったです。
出演者
北原里英、柏木由紀、横山由依、高橋みなみ、指原莉乃、峯岸みなみ
前田亜美、高橋朱里、武藤十夢、下口ひなな、横島亜衿
竹内美宥、岡田奈々、入山杏奈、岡田彩花、茂木忍
セットリストと感想
M01 月見草(A3rd)
M02 日付変更線(K2nd)
M03 リオの革命(A2nd)英語セリフ: 川崎希 (のぞふぃす登場。夫アレクサンダーを連れてきて「こじはるどこ~」その後あんにんを写メる)
M04 JESUS(A2nd)【自己紹介】
ゆきりんさしりんの自己紹介が個人的にツボでした。
ゆきりんも自分の自己紹介さらーっと流すようになりました。
さっしーとたかみなの野次おもしろかったです。ひどい(褒め言葉)
M05 愛の色(高橋みなみ、北原里英、峯岸みなみ、横山由依、柏木由紀、指原莉乃)(K5th)
M06 蜃気楼(峯岸みなみ、指原莉乃)(A3rd)
M07 恋のPLAN(北原里英、横山由依、前田亜美、武藤十夢、下口ひなな、横島亜衿、高橋朱里)(A2nd)
M08 愛しさのdefence(柏木由紀、茂木忍、入山杏奈)(ひまわり1st)
M09 ライダー( 駒谷仁美、渡邊志穂、 竹内美宥、高橋朱里、武藤十夢、岡田奈々、岡田彩花)(A3rd)― MC ―(北原里英、高橋みなみ、渡辺志穂、駒谷仁美、峯岸みなみ、指原莉乃)
ライダーではオリジナルのセンターをつとめた二人が参加されていました。
その二人もたかみなとみぃちゃんと同じ一期生で、同じ時に入ったメンバーもその後違う道に進んだり、グループで活動していたり、10年ってすごいなあ。
途中まゆゆ(渡辺麻友)がレッスン着で見学していたところMCに参加したり、イレギュラーな場面に柔軟に対応しているのも普段の公演と違って楽しいな〜
M10 気になる転校生(K3rd)
M11 夏が行っちゃった(A3rd)
M12 そんなこんなわけで(ひまわり1st)
M13 月のかたち(A3rd)
M14 片思いの卒業式(K3rd)―― アンコール ――
E1 森へ行こう(ひまわり2nd)
E2 花と散れ!(K3rd)
E3 これからWonderland(「Everyday、カチューシャ」カップリング)
まゆゆが本当にペンライトを3本持って盛り上がってたのがわかって面白かったです。(その後のザ・アイドル公演でキラキラしていた人とは思えない…)
個人的にすきな曲がたくさんで嬉しかったです!
特に、森へ行こう は曲を聞いた時に何だこの曲は!?とハマってたくさん聞きました。なのにライブで見れたのはHKTの寸劇でアイーンの振り付けのおちゃらけバージョンで正直萎えました…(それからHKTのライブ行ってない…)。ちゃんとしたかっこいいバージョンで見ることができて本当によかったです。
最後のこれからWonderlandとかも曲は良いのにタイミングとか色々悪すぎて いい思い出がなくてそのまま本当にお蔵入りになっていたのがこの機会に日の目を見た気がします。
今年のリクアワは日付変更線に投票しようかな〜
他のたかみなプロデュース公演も楽しみですね〜